安ロードバイクでどこまでも

8速最強伝説を実践中

小田原早川口から熱海までどんより雨模様

【2914】JT  3440円

高くなったなー。

2年前は2000円くらいだったのに。

やっぱり大企業の高配当株って上がるんだね。

---------------

小雨混じりの小田原城早川口の遺構(遺跡みたいなもの)から熱海の伊豆山神社までの海岸線を一気に書く。

なぜなら、YouTube動画の風景が変わらないから(笑)

 

まずは早川口の遺構を出発。

小田原場早川口遺構から真鶴PA@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

国道135合を進むとちょっと大きな橋を渡る。

これが早川。

歴史マニアにはこの川が小田原北条氏時代の外堀だなーと感慨深いものがあるけど、

自転車マニアさんには響かないはず(笑)

 

「漁港の駅」を通り過ぎると本格的に伊豆半島

こっちの感慨深さは自転車マニアさんには伝わると思うけど、

天気がどんより過ぎて動画からは伝わらない(笑)

 

海岸線の道路なので多少のアップダウンが続いて根府川辺り。

ホントはこの辺で石橋山古戦場跡に行きたかったけど見落とす。

源頼朝が伊豆韮山で挙兵して、次の戦で負けたところ。

鎌倉殿の13人でも描かれていたからね。

 

根府川を通り過ぎると真鶴PA

f:id:satochin-bike:20230930074852j:image

PAとはいえ売店とかあるわけではなく車が停められる駐車場があるだけ。

トイレくらいあったのかな?

 

真鶴PAを出ると、ほぼずーっと海岸線。

小田原場早川口遺構から真鶴PA@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

東海道本線と合流するともうすぐJR真鶴駅f:id:satochin-bike:20230930080929j:image

 

電車では何回も通過しているけど降りたことがない。

だからちと嬉しい。

 

湯河原はなかなか昭和感溢れるモニュメント。

いい時代があったろうなー。
f:id:satochin-bike:20230930081348j:image

 

そして近付く熱海。

熱海ってちょっとわくわくするよね。根拠ないけど(笑)

 

熱海の入口には伊豆山神社の参道入口。f:id:satochin-bike:20230930081729j:image

 

もう、ここからイキナリ涙が出るほどの激坂(笑)

動画を見るだけで思い出して涙出そう(笑)

熱海市街の外枠を伊豆山神社まで@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

でもこんなのはまだまだ地獄の入口の更に手前。

熱海の激坂地獄は次の回で(笑)

 

続く。

どっとはらい

 

 

 

温帯低気圧の小田原市街を貫通して小田原北条氏時代の遺構まで

【4005】住友化学 421円

底値かなー。

こんな上げ調子の地合いでも丸で上げないんだよなー(笑)

もうちょい上で掴んでる。

体力はあるはずだからリスクは低いと思うけど、

それにしても上がらない(笑)

---------------

地味だ。

地味すぎる。

小田原市街を貫通するのが地味ではなく、

私のGoProの録り方と編集が下手だから地味すぎる(笑)

 

前回のブログで国府津駅からマックに寄りローソンで水分補給休憩まで書いて、

その続きの小田原市街。

小雨降る中なので白線とかマンホールには注意しながらのライド。


温帯低気圧の小田原市街を貫通して小田原北条氏時代の遺構まで@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

 

小田原市街に入るといつも気になるのはどら焼

き屋さん。

数年前に食べたことがあるけど、自宅にお土産にして先飲んじゃった後に食べたからイマイチ記憶にない。

ゴメンなさい···ヽ(´д`)ノ


f:id:satochin-bike:20230921200944j:image

 

そしてここで大問題が発生!

坂道くんが落車した小田原市民会館前の交差点が録れてない!!!


f:id:satochin-bike:20230921203556j:image


f:id:satochin-bike:20230921203603j:image

 

原因は簡単。

ハンドルに付けてたGoProが前向きのコンニチワしてしまい、

止まって直した。

そのときに録画が止まってしまい、気が付いたのは交差点を曲がった後。

せめてこの交差点くらい話のネタがほしかった(笑)

 

そんなこんなで小田原市街を抜けて、

箱根との分岐点、東海道本線のガードの手前の早川口の交差点。

 

左折して東海道本線沿いを走るとふと気付く。

史跡っぽい標識。

2回目はゆっくり走って標識を読んでみると「小田原城早川口遺構」と。

 

歴史マニアにはたまらんがな。f:id:satochin-bike:20230921204059j:image

せっかくなら晴れた日に来たかった(笑)

また次の機会ということで。

 

真鶴編に続く。

どっとはらい

 

温帯低気圧が停滞中の国府津駅から小田原市街地の手前まで

【為替】147.72円

日本は敬老の日で祝日。

株為替ネタなし(笑)

---------------

2023年9月9日(土)の熱海峠越えをだらだら書いてみる。

というのも、YouTubeにUPした動画がだらだらしてるから(笑)

 

予定としては熱海を越えて中伊豆の大仁温泉まで。

すでに旅館を予約しているからキャンセルできない、する気もない。

 

本題。

前日までの台風が温帯低気圧に変わって九州から玄界灘辺りで停滞していて、朝5時に起きたらその影響で小雨が止んでない。

仕方なく自転車を輪行バッグに詰めて品川駅から東海道本線に乗る。

 

東海道本線で寝ていて目が覚めたら次は国府津

何となくちょうどいいので降りてみる。f:id:satochin-bike:20230918175113j:image

 

雨が止んでない( ノД`)…

仕方なく自転車を組み立てて国府津駅をスタート。


国府津駅から小田原市街まで@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

雨の路面は危ない。

白線とかマンホールは滑りやすいしブレーキも効かなくなる。

だから徹底的に安全運転。

f:id:satochin-bike:20230918180148j:image

何度か走っている東海道だからあまり目新しいものはないけど、

街道の松並木って歴史マニアには少しテンション上がる(笑)

 

そして動画にも写真にも写ってないけど朝マック

小雨で走る気になれなくて、少し休めば止むかなー?と。

ハッシュドポテト好き。

 

その後、小田原市街に入ったところのローソンでボトルに水補充するための休憩でこの動画はゴール。

 

このときに気付いた。

STRAVA付けてない!(笑)

最初10kmは記録なし。残念。

 

どっとはらい

 

マニアにはたまらん、さきたま古墳群

【為替】147.77円

あっという間に超円安になったよね。

数年前にわいはーに行ったときは115円くらいだったのに。

物価が上がるわけだ(笑)

もう少し円安に向かいそうだね。

---------------

2023年8月11日

翔んで埼玉IIの田んぼアートを見たら、

ご近所にある埼玉古墳群へ。

マニアならわかると思うけど、世の中マニアばかりではないので書いておくと「さきたま古墳群」。

さいたまではない。

タイトルにも書いたし(笑)


マニアにはたまらん さきたま古墳群 - YouTube

 

田んぼアートの展望台の古代蓮の里を出て、

Googleマップ様の言う通りに進むと、ちとアヤシイ田んぼ道を指示される。

すると、そこにはかわいい河童(笑)f:id:satochin-bike:20230916162941j:image

 

河童のアップ写真を撮り忘れた(´Д`)

 

そのまま田んぼ道を走ると埼玉古墳群の中でも最大の価値ある古墳、稲荷山古墳に到着。

かの有名(?)な金錯銘鉄剣が出土した古墳!

ご興味ある方は検索してみてください(笑)

 

立派な前方後円墳

f:id:satochin-bike:20230916163504j:image

登れるけど、実は以前に登ったことがあるので今回は見送り。

 

古墳群の周辺は公園になっていてとても綺麗。

ご近所の方が羨ましい(笑)

博物館もあって、レプリカだけど金錯銘鉄剣が見られる。

f:id:satochin-bike:20230916163558j:image

 

古墳マニアは満足したところで、

川幅日本一の鴻巣まで走って川幅うどんでランチ。

f:id:satochin-bike:20230916163828j:image

川幅うどん、めちゃめちゃうまい。

埼玉名物で満足。

 

どっとはらい

 

田んぼアート2023翔んで埼玉Ⅱ

【4902】コニカミノルタ 495円

相変わらず追いかけているコニミノ。

言い方を変えると塩漬け(笑)

株がヘタだなーとつくづく思う。仕方ない(笑)

---------------

季節のイベントは気になる。

もちろんいろいろな種類があるけど、今回は田んぼアート

なぜなら翔んで埼玉IIだから(笑)

 

いや、そんなに特別なほど翔んでマニアでもないし、

ガックン二階堂ふみの大ファンというわけでもないから、

言うなればただのミーハー(死語)。

 


行田の田んぼアート2023。翔んで埼玉II - YouTube

 

都内を抜けて···と翔ばしたいけど、やっぱり皇居の前を走るのは気持ちいい。

そしてすっ飛ばして蕨宿。

これは歴史マニアゆえの録画場所の選択(笑)

 

そして今回、寄ってみたかったところの1つ、

オートパーラー上尾。

レトロ自販機で有名らしい。f:id:satochin-bike:20230915203020j:image

 

店内には懐かしい自販機と懐かしいゲーム筐体。

ゲーム筐体も撮りたかったけどゲーム中の方々がいらっしゃったのでご遠慮。


f:id:satochin-bike:20230915203230j:image

コーラもあったし飲みたかったけど、あえてファンタグレープ。

瓶コーラはたまに見かけるけど瓶ファンタは見かけないからね。

そしてコンビーフとチーズのホットサンド。

ハムとかベーコンではなくコンビーフというのが素晴らしい。

でも、かなりのタバコ臭。これも懐かしいと言えば懐かしい(苦笑)。

 

炎天下の埼玉県内を走り抜けて目的地の田んぼアート


f:id:satochin-bike:20230915203921j:image

 

あまりの気温なので、真夏の100mileライドは良い子はマネしないようにね!(笑)

 

どっとはらい

 

YouTuberデビュー(笑)

【9101】日本郵船 4002円

3300円台で買った郵船。

高掴み系だから期待せず配当狙いだったけど、

ここ1ヶ月くらいで上げてくれて嬉しい。

今から掴む勇気はない(笑)

----------------------

あまりにサボり過ぎててゴメンなさい<(_ _*)>

まあ、ここを読んでいる人もそうそういないと思うけど(笑)

自転車には乗ってます。そこそこ走ってます。

 

そしてサボっている間にGoProを買ってYouTuberデビューしました(笑)

もちろん収益なんか期待せんわい。

 

ゆるーく編集してUPしているだけで、

観る人もいないだろうくらいの動画。

それ以上、労力は使えないので私の記録程度。

とはいえ、せっかくなのでここでもリンクさせてみる。

 


世田谷通りから和泉多摩川の多摩サイ@さとちん師匠のただ走るだけ - YouTube

 

自宅を出て都内を出て世田谷通りを下り、ちょうどいいところに東京農大の正門。ここから撮影開始。

 

世田谷通りは農大を過ぎて少し経つと景色が広がる。

つまり高い建物がなくなる。いい感じ。

右手に大きく曲がると、その先に野川の橋。

 

さらに10分ほど走って左折、住宅街を少し迷子になりながら、

猪方小川塚古墳というマニアックな場所へ。

しかーし!

開園前。古墳公園の開園ってなんやねん?( ノД`)…


f:id:satochin-bike:20230913182803j:image

気を取り直して青空のもと、多摩川へ。

 

はっきり言って、誰も楽しくない動画だろうと思うけど自己満足ということで(笑)

 

どっとはらい

 

 

 

 

サドル考:革サドルこそ至高(笑)

【4523】エーザイ 5691円

少し見ない間に5000円にタッチしてたのね。

買い時を逃した気分。

でもまだまだ買い場な気がする。

ちとウォッチだな。

---------------

オルベアに乗り始めて気付いたことがある。

革サドルって偉大!(笑)

 

オルベアに付いているサドルは

fi'zi:kのAliante R5。たぶん(笑)

たぶん、というのはオルベアを買うときのウェブカタログではセラロイヤル。でも届いたのはfi'zi:k。

まぁ、細かいことは気にしない。

で、調べてみたらAliante R5らしい。

 

三浦半島の先っちょにある自転車乗りには有名なヤマザキショップにて記念撮影。

f:id:satochin-bike:20220629191906j:image

本題に戻る。

ロードバイクのサドルが固いのは当然だし、

そもそも私は自称鉄ケツなので、

fi'zi:kで別に困ることもないし痛いとも思ってない。

初めてオルベア、というかAliante R5に乗ったとき、

確かに最初の1時間くらいはお尻が痛くなったけど、

大して気にならない程度。

2回め以降は気にならなくなって問題なし。

 

でも、その後にBROOKSに乗ったとき、

あまりのフィット感にびっくり。

Myケツ型になっている(笑)

んー、やっぱり革サドルは素晴らしい。

f:id:satochin-bike:20220629191818j:image

BROOKS B17 COPPER。

ちと古い写真。

 

カーボンロードに合う革サドルってないんだよねー。

某イタリアの革サドルでロードっぽいくて白いのがあるんだけど、

張替え式って···それじゃ革の意味ないしね。

 

ということで、サドル沼にはハマらないけど、

ロードバイクに合う革サドル探しは続きそう(笑)

 

どっとはらい